

当センターが行う業務は、建築基準法その他の関係法令に基づくものであります。その業務の性格上、当センターの従業者には、刑法その他の罰則の適用について法令により公務に従事する職員とみなされ、厳しい秘密保守義務が課せられておりますが、個人情報に関する保護の重要性を鑑み、従業者の個人情報保護に関する意識を啓蒙するとともに、事業展開にあたってはその取扱いに万全を期し、個人の権利が侵害されることのないように努めなければなりません。
当センターは主に建築確認・検査事業、住宅性能評価関連事業、住宅かし保険事業、適合証明事業、建築関連受託事業を展開していますが、それに関連して取り扱うすべての個人情報及び保有している従業者他の個人情報を保護するためのマネジメントシステムの構築にあたって、その方針を以下に宣言します。
- 当センターは、事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
- 当センターが取り扱う個人情報へのあらゆるリスク(漏えい、滅失又はき損)に対して、効果的な安全対策等の予防処置を講じるとともに、リスク発生時には速やかに是正処置を全社的に講じることにより、再発を防止します。また、個人情報に関する苦情及び相談に対しては、これを受け付け、社内規程に従って速やかに対応いたします。
- 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を常に監視し、遵守します。
- 個人情報保護のための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、内部監査、定期的な見直しを通じて、継続的な改善を行い、適正な管理体制を維持します。
最終改定日:2018年12月1日
一般財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンター
理事長 柳 敏幸

事業者名:一般財団法人静岡県建築住宅まちづくりセンター
個人情報保護管理者:一般財団法人静岡県建築住宅まちづくりセンター 企画・営業部 企画担当部長
【連絡先】054-202-5576

一般財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンター(以下「当センター」という。)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。
- 建築基準法、住宅の品質確保の促進等に関する法律、および関連制度に基づく審査・認証手続きとその苦情対応・情報提供のため
- 当センターの各種サービスの実施のため
- 受託業務において、その契約の履行のため
- 講演会、説明会、セミナー等のご案内、受講者等の管理のため
- 各種出版物の購入受付、発送のため
- 当センターに対する問い合わせ等への対応のため
- 職員、退職者等の雇用および人事管理のため
- 当センターの会員制度にもとづく会員管理のため
- 建築基準法に基づく指定確認検査機関としての業務遂行のため
- 住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく登録住宅性能評価機関としての業務遂行のため
- 当センターの定款に定める事業に関する業務遂行のため
- アンケート等の調査のため

お客様が、当センターWebサイトにアクセスする場合、お客様のe-mailアドレスなどを含む個人情報をお客様の同意を得ず、自動的に収集することはありません。
通信のセキュリティについて
当センターのWebサイトでは、ご本人から提供いただく個人情報のセキュリティ維持のために、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化通信技術を使用しております。SSLは、インターネット通信上での安全対策として用いられている一般的な技術であり、Webブラウザと本サイト間のデータ通信が高度なセキュリティで保護されるため、住所や電話番号などの個人情報を安全に送信することができます。お客様の端末の環境によっては、SSLの利用が出来ない場合がありますのでご注意願います。クッキーについて
当センターWebサイトでは、お客様により良いサービスを提供し、その利便性を向上させるために、Cookie(クッキー)と呼ばれる技術を利用することがあります。「クッキー」とは、お客様がWebサイトにアクセスしたときに、そのWebサイトがお客様のコンピュータ上に書き込むデータファイルであり、お客様のコンピュータをWebサイトが識別するために使用しますが、お客様ご本人を識別するものではありません。クッキーには、お客様ご自身が提供する情報のみが含まれますが、その中にはWebサイトが使用するユーザーIDなどの情報も含まれます。お客様は、お使いのブラウザの設定により、この機能を無効化することも出来ますが、その結果、本サイトのサービスの一部が利用できなくなることがあります。
当センターは、ご本人からお預かりしている個人情報に関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下、「開示等」と言います。)を求められた場合は、利用目的の達成に必要な範囲内において、合理的な期間内で対応いたします。
個人情報に関しての開示等の求め・苦情・相談等のお問い合わせにつきましては、末巻の【個人情報に関する問い合わせ窓口】にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
なお、個人情報の開示等の求めに関する手続きの詳細(個人情報に関する求めに際して提出すべき書面、本人又は代理人であることの確認方法、手数料等)につきましては、こちらをご覧ください。

(個人情報の取扱に関する申し出先・開示等の求めの申し出先)
〒422-8067 静岡市駿河区南町14番1号 水の森ビル
TEL:054-202-5576(8:30〜12:00/13:00〜17:15:平日)
FAX:054-202-5591(24時間受付)
E-Mail:お問い合わせはこちらからどうぞ

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
電話:0120-700-779
電話:03-5860-7565
【※当センターのサービスに関する問い合わせ先ではございません】
一般財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンターはプライバシーマークを取得しています。

一般財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンターは実在性の証明とプライバシー保護の為、SSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。