2025.09.01

性能評価業務に関する電子申請各種発行物(評価書等)電子交付となります

 2024年12月27日に公布された建築基準法施行規則等の一部を改正する省令(国交省第111号)により、建築基準法等に規定する確認済証、評価書等について、押印を不要とする様式に改められました。(2025年4月1日施行)
 これに伴い、電子申請における確認済証等の電子交付が可能となったことから、性能評価業務に関する電子申請については、9月受付より原則として評価書等の各種発行物を電子交付(PDFファイル)とさせていただきます。

 また、紙面による申請につきましては、本年秋頃を目途に手数料の改定を予定しております。今後は、電子申請のご利用をぜひご検討くださいますようお願い申し上げます。

 なお、従来、当センターでは 偽造防止の観点から、偽造防止用紙を用いた交付を行ってまいりましたが、令和7年9月1日より電子交付を原則とする運用に移行したことに伴い、偽造防止用紙での交付は終了いたしました。
今後は、申請方法が電子・書面のいずれであっても、紙交付を希望される場合は普通紙でのお渡しとなります。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

電子交付の対象となる評価書等

  • 住宅性能評価 (設計住宅性能評価書、建設住宅性能評価書)
  • 長期優良住宅 (長期使用構造等である旨の確認書)
  • 省エネ適合性判定 (適合判定通知書)
  • BELS評価 (BELS評価書)
  • 性能向上計画認定に係る技術的審査 (適合証)
  • 低炭素建築物新築等計画認定に係る技術的審査 (適合証)
  • 木造建築物の耐久性に係る評価 (非住宅建築物の耐久性に係る評価書)